腕組みダイエット体験日記

()内の数字は1回目の測定からの差です。
測定は今回は昼食取って1時間後に行っています。
そして、5ミリ単位で測ってます。
身長155cm
二の腕付けね26.5cm(+1.0)

目標24.0cm
二の腕一番太い部分24.5cm(−1.0)

目標23.0cm
ウエスト66.0cm(+1.0)

目標63.0cm
おへそ周り71.5cm(+0.5)

目標66.0cm
ヒップ86.0cm(−2.5)

現状維持

太もも付けね50.0cm(−0.5)

目標45.0cm
太もも一番太い部分47.5cm(−0.5)

目標43.0cm
膝まわり33.0cm(±0)

目標32.0cm
ふくらはぎ32.0cm(+1.0)

現状維持

足くび18.5cm(−0.5)

現状維持

ふうっ。
3年ぶりに測定しました。
3年前の記録からやじるしの先が今回の数値です。
やっぱり、ちょっと太ってるねー

サイズダウンしているところもあるけど、ほぼ現状維持できてたな(ムリヤリ)
よし、このちょーし!
えーなんで3年たっちゃってんだろーんー、、、
動画とかも載せちゃってるから、削除しないとね。
内容映んないけどね!
今、お母さんバレーボールしてまーす。
「ホントに初心者なんだよね?」と、クラブチームにも所属している人にもほめられました!
ま、初心者怒れないよねー。怒られたら、私、やる気なくなると思う。
たぶん、
腕組みエクササイズって、体幹鍛えることになると思う。
んで、歩く時って、絶対、腕組みエクササイズ意識してるんで。
ちっ。だからサイズ増えてると思わなかった。
今度、お母さんバレーボールについて書こうと思います。ちなみにポジションはバック両サイドどっちか。
人数が少ないので、即試合出る見たい

ではでは

ちょっと、これ、かわうぃぃねぇぇ!なあに、もおっ
